「味いちもんめ」 … 作:あべ善太  画:倉田よしみ  「ニガウリ」より抜粋

 

※勉強する意味が解らなくなったといい、学校へも行かなくなり、食事もあまり食べなくなった高校生。カウンセリングなど医者にも診てもらったり、高校の先生のアドバイスももらったが、言われることはみんな同じ。学業にとらわれすぎているのが原因。学校から離れてみたらどうか?その子の個性を大事にした方がいい。無理して学校へ行かなくてもいいじゃないかと。

※板前の揚げ物係の「ボンさん」からのアドバイスは大学で学ぶことを勧めればええんや。あの子は、勉強する目的を見失っただけで勉強が嫌いなわけやないんや。

以下、そのアドバイスです。

「アンタ同級生より一歩も二歩も先へ行っとるんやなぁ」

 ボクは、学校を休みがちでなんで、友達より遅れてしまって…

「同級生は勉強しているだけや。けど、あんたは学問をはじめようとしとる…」

「ニガウリゆうんや。食うてみィ…。今のアンタのような味がするでぇ…」

「どや、苦いやろ?そやけど、その苦みは体にええんや」

「人生も時に苦いことがある。アンタもその苦みを味おうてるところや」

「けどそれも薬や…」

「人間を大きゅうするためのな」

 

「強いられて勉めるだけなんが勉強

「学びて後に疑うあり。疑いて後に問うあり…それが学問や」

「アンタ、勉強することに疑問をもったんやろ…?」

「人間何のために学問するんか?」

「飯を食うんと同じや…」

「体を作るんが食事、心を作るんが学問や」

「若い時は両方ともしっかりせにゃアカン…」

「少にして学べば、壮にして為すなり。壮にして学べば、老にして衰

  えず」 ゆうてな。

 

※このアドバイスの後、吹っ切れたのか、食欲も出て元気になりました。

ちなみに「ボンさん」は、三高から京大を出ているという設定。