今日8月7日より、24節気の立秋に入りました。(~8/22頃)
朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つ日。「立春」からちょうど半年が経過し、この日から「立冬」の前日までが秋。暦の上では秋になりますが、日中はまだ残暑が厳しく1年で最も気温が高くなる時期です。この日から、残暑見舞いになります。
《72候》 初候 『涼風至』 = すずかぜいたる 8/7~8/11頃
次候 『寒蝉鳴』 = ひぐらしなく 8/12~8/16頃
末候 『蒙霧升降』= ふかききりまとう 8/17~8/22頃
《旬のもの》花…『ひまわり』 果物…『桃』 花…『つゆくさ』 野菜…『玉蜀黍(とうもろこし)』
《行事》 エイサー(沖縄の行事)
(左上)接骨院の周りの田んぼの稲も、しっかりと穂が
出てきました。今年も豊作!!
(右上)今年の梅干しは、満足のいく出来ばえになりま
した。こちらは白梅干しで。赤紫蘇の梅干しも
昨年に続き作りました。
(左) ゴーヤ、ヘチマ、メロンのミックスの緑のカー
テン。一面とはいかず、本当に難しいです。
(左下)朝顔の緑のカーテン。植えるのが少し遅かった
かな。花は綺麗に咲き、癒されます。
(右下)実家のケヤキの木で、セミが鳴いています。
(H28.8.5~8.7に撮影)
コメントをお書きください