今日2月19日より、24節気の「雨水」に入ります。(~3月4日頃)
「雨水」とは、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。山に積もった雪もゆっくり
溶けだし、田畑を潤します。昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきました。
※「春一番」が吹くのもこの頃です。
※「三寒四温」を繰り返し春に向かい
ます。
※「雨水」に雛人形を飾ると良縁に恵まれると言われています。(生命の源である、水の神にあやかって)
(上)総合公園の湧水・水路に流れています。H28.2.18撮影
(左下)お雛様…玄関、待合室、受付にあります。 (右下)立春に蕾だった梅も満開に近いです。
コメントをお書きください